2023年度 新卒採用
New Graduate新卒採用
- 総合職(営業職・物流管理・社内SE・事務職)
- 理系学部生 / 文系学部生 / 既卒者
- 全学部・全学科
- 大卒:184,870円 ※2021年4月入社
- ・2022年4月入社 月収例
基 本 給:184,870円
固定残業代: 20,000円
———————————–
合 計:204,870円
- 固定残業手当、住宅補助、通勤手当
※固定残業代について、15時間分を見込んでいます。
15時間を超えた分については別途支給
※住宅補助について一人暮らしの方に限ります。(月額30,000円)
通勤手当について
・公共交通機関を利用する場合:支給あり(会社規程による)
・公共交通機関を利用しない場合:支給あり(会社規程による)
- 年1回(7月)
- 年俸制のため賞与制度なし
前年度の業績により別途一時金支給(年2回)
- 年間休日105日
職場により曜日が異なります。
・年次有給休暇
・慶弔休暇
- 退職金制度・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
産前産後休業制度・育児休業制度・介護休業制度
- 滋賀県、京都府、大阪府、愛知県、福岡県
- 基本
8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)
職場により始業時間が異なります。
- ・4年制大学卒昇給例
2年目 10,000円
3年目 10,000円
4年目 40,000円
30歳社員年収420万円
40歳社員年収600万円
- 新卒研修、新卒フォローアップ研修(半年後、1年後)、管理者及びリーダー研修
- 総合職(営業職・物流管理・社内SE・事務職)
- 理系学部生 / 文系学部生 / 短大生 / 専門学校生 / 既卒者
- 全学部・全学科
- 短大・専門卒:174,990円 ※2021年4月入社
- 2022年4月入社 月収例
基 本 給:174,990円
固定残業代: 15,000円
—————————–———
合 計:189,990円
- 固定残業手当、住宅補助、通勤手当
※固定残業代について、10時間分を見込んでいます。
10時間を超えた分については別途支給
※住宅補助について一人暮らしの方に限ります。(月額30,000円)
通勤手当について
・公共交通機関を利用する場合:支給あり(会社規程による)
・公共交通機関を利用しない場合:支給あり(会社規程による)
- 年1回(7月)
- 年俸制のため賞与制度なし
前年度の業績により別途一時金支給(年2回)
- 年間休日105日
職場により曜日が異なります。
・年次有給休暇
・慶弔休暇
- 退職金制度・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
産前産後休業制度・育児休業制度・介護休業制度
- 滋賀県、京都府、大阪府、愛知県、福岡県
- 基本
8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)
職場により始業時間が異なります。
- ・短大大学・専門学校卒昇給例
2年目 5,000円
3年目 5,000円
4年目 10,000円
※短大・専門学校卒入社の方の昇給につきましては、
4年目以降より4年生大学卒入社の方と同条件になります。
30歳社員年収420万円
40歳社員年収600万円
- 新卒研修、新卒フォローアップ研修(半年後、1年後)、管理者及びリーダー研修
- 一般職(倉庫作業・事務職)
- 全学部・全学科
- 高卒:170,190円 ※2021年4月入社
- ・2022年4月入社 月収例
基 本 給:170,190円
作業手当: 10,000円
————————–——
合 計 :180,190円
- 住宅補助、通勤手当
※住宅補助について一人暮らしの方に限ります。(月額30,000円)
通勤手当について
・公共交通機関を利用する場合:支給あり(会社規程による)
・公共交通機関を利用しない場合:支給あり(会社規程による)
- 年1回(7月)
- 年俸制のため賞与制度なし
前年度の業績により別途一時金支給(年2回)
- 年間休日105日
職場により曜日が異なります。
・年次有給休暇
・慶弔休暇
- 退職金制度・健康保険・厚生年金保険・雇用保険・労災保険
産前産後休業制度・育児休業制度・介護休業制度
- 滋賀県、京都府、大阪府
- 基本
8:30~17:30(実働8時間 休憩60分)
職場により始業時間が異なります。
- ・高校卒昇給例
2年目 2,500円
3年目 2,500円
4年目 5,000円
※高校卒入社の方の昇給につきましては、
6年目以降より4年生大学卒入社の方と同条件になります。
30歳社員年収420万円
40歳社員年収600万円
- 新卒研修、新卒フォローアップ研修(半年後、1年後)、管理者及びリーダー研修